横浜市、鎌倉市に4院を運営する株式会社アザースでは
「治せる人を増やす!」を理念に
幹部、スタッフを増やし、
みんながワクワク笑顔で関東一働きやすい会社を
一緒に創っていく仲間を募集します。
ふたりを輩出したアザースの研修と
明確なキャリアステップが
あなたを柔整師として、鍼灸師として、
社会人として幸せに導きます!
だけど・・・
- 資格は取ったけど柔整師・鍼灸師として働くのは時間的に大変そう...
- 手技など覚えるのが大変そう...
- 先輩後輩が厳しくて人間関係が大変そう...
- 給料だけで働く先を選んでいいのかな...
- 今のアルバイト先の整骨院でそのまま働かないかと言われれるけどそれでいいのかな?
- 将来は独立しないと稼げないのかな...
- 整形外科、介護、整骨院、働く先はいっぱいあるけど将来のためにはどこで働くのがいいの?
- そもそも何を基準に働く先を選んだらいいのかな...
あなたはこんなことで迷ってはいませんか?
資格を取ることに一生懸命だったあなたが就職を考えた時、不安になるのは当たり前です。
アザースではあなたの不安に面接前の
院内見学で現場のスタッフがお答えしています。
【理念】
治せる人を増やす!
お客様と地域に愛され
関わるすべての人たちの
幸せを実現する
「関わるすべての人たちの幸せを実現する」
常にその理念を抱いて日々の診療にあったっているスタッフに今の不安や質問をなげかけてください。
きっと、あなたの不安を解消して、ワクワクな未来が描けるはず!
一緒に働くスタッフみんなの人生が輝くための
キャリアアップ制度
アザースでは一緒に会社を創る仲間が安心して働き、そして将来のために成長できるように「研修」と「キャリアアップ」を用意しています。
一緒に働く先生全ての人生が輝くように、
将来を見据えた
明確なキャリアアップ制度があります。
一緒に働くスタッフ一人ひとりの人生が最高に輝くように、
将来に必要なスキル「キャリア」が自動的に身につけられる
「キャリアアップ制度」です。
チームとして動く職場づくり
ゆ〜かり整骨院グループで働くスタッフの声です!
人間は人それぞれで違うこと、
得手不得手があること、
つまり不完全であることを認めて、
お互いが支え合っていくチームとして動く職場づくりをしています。
社長、マネージャー、院長があなただけの成長プログラムを考え、
見守り続け、あなたの成長を応援します。
さらに一緒に楽しく成長できるように、個別プログラムだけではなく、
すべての先生が参加する全体研修もあります。
一人で頑張れなくても仲間と一緒ならきっと大丈夫!
仲間を応援するわきあいあいとして社風も
全体研修で育まれています。
専用研修施設があるから集中できる
院内研修・院外研修
「手技は見て覚えろ!」
「診療が終わった後、時間外に技術練習」
はありません!
アザースのスタッフの特徴は全員の技術の高さはもとより、患者様との良い関係が作れるコミニュケーションの力が高いことにあります。
柔整師・鍼灸師はどんな優れた手技をもっていても、患者様の心を緩めて信頼されなければ、施術効果も出ないのです。
アザースの研修は手技だけでなく、検査 、問診 、コミュニケーションなどの 研修も行いますので 患者様とより良い人間関係の築き方を学習できます。
また、技術の練習はお昼休み時間に行い、夜は診療が終わったら早めに帰宅することを推奨しています。
アザースはキャリアステップのレベルに応じて、
院外研修も積極的にすすめています。
スタッフはES-530のトリガーポイントの研修や、
チーフ、リーダーのための研修、
時には交流のある他院の先生の技術研修などに
参加しています。
各レベルの先生がそれぞれの研修で施術者としてのみならず、
他院の先生との交流で気づきを得て
自然と人間的に成長していける環境があります。
DATA
そんな先生たちがいる院の患者さんてどんな人が多いの?
働き盛りに支持されています!
東戸塚ゆ〜かり整骨院患者様年代層来院動機は紹介45%!
東戸塚ゆ〜かり整骨院の来院動機で紹介がNo'1患者様の声
早く痛みを取り去る、痛みが出ないようにする
という姿勢・方針が明確で、施術も確実。
お仕事の繁忙期に初めてギックリ腰を患った際に来院。経過がよかったことから、慢性的な腰痛のケアにも通院されるようになりました。他のどの院でも聞かれなかった「完治」に向けた施術方針に共感し、積極的に治す努力をしていらっしゃいます。
初めての通院で腰痛の根本原因がわかった!
長時間の運転や座り姿勢など、仕事で慢性的に腰に負担をかけていたのはたしかですが、まさか繁忙時にギックリ腰になってしまうとは。昨年(2017)年の冬のことでした。
ギックリ腰は初めてで、どうにも動けなくなって。社員に教えてもらい、天王町接骨院へ行きました。会社から徒歩3分の距離なのに、それまで縁がなく、初めて足を踏み入れました。皆さん元気で非常に気持ちよく応対してくださり、まずそこに驚いたのを覚えています。
症状が出た経緯や今の状態をていねいに聞いたうえで触診していただき、「根本的な原因は骨盤にありそうだ」とうかがって、さらにびっくり。いすに座った状態で、膝から下が左右そろわない自分の足をまじまじと見て納得しました。その日はやや強めに施術してもらい、翌日には仕事に復帰。同じ週の間に3日通院して痛みはほぼおさまり、繁忙期を乗り切ることができました
自然治癒力で治していく方針に共感
その後、長年の腰痛を改善したくて通院を始めました。数カ月が過ぎたところですが、確実に痛みが減り、過ごしやすくなっています
実は当初、「完治をめざしましょう」と言われて驚きました。「完治」なんて他で言われたことがなかったし、期待もしていませんでしたから。でも帰宅後に偶然、新聞かなにかで院長先生が「本人の自然治癒力を引き出し、痛みが出にくいからだにする」というようなことを話している記事を見つけて納得したんですよ。そういう方針だから、施術だけではなく生活習慣や姿勢についての指導も熱心だったんだな、完治にも期待できるな、とね。
みんなに見守られている感覚も頼もしい
通院していて頼もしいと思うのは、担当の先生だけでなく他の先生やスタッフの皆さんも見ていてくれていること。困っていると、近くにいる人がさっと手を貸してくれるし、気軽に声を掛けやすいですね。
それに、どの患者さんにも真剣に治す意思を持って施術や指導をしている様子が感じられます。他の患者さんに生活習慣や姿勢を指導している声が聞こえたりすると、私もがんばって完治するぞって気持ちになるんですよ。
将来も元気に働き続けるために
なくてはならない“かかりつけ”
仕事時の姿勢や動作による慢性的な疲労からくる首、腕、腰の痛みのケアに定期的に通院。最近では、ご家族3人それぞれに“かかりつけの整骨院”として骨、筋肉、関節の痛みのケアや、健康のサポートにご利用いただいています。
気分爽快になりスキップで帰宅♪
3年ほど前、首を痛めて苦しんでいたとき、主人にすすめられたのが通院のきっかけでした。以前、主人が足を痛めてお世話になり「とてもよかった」ということで。
院長先生に診ていただいたのですが、初日で「この院は違う!」と実感しました。施術の後、すごくラクになって気分も爽快!日ごろから首、腕、腰がだるくて痛いことも相談し、通ってケアすることを決めました
私は終日デスクワークが多いため、だるさや痛みは仕方がないと、あきらめていました。ところが先生は、日ごろの姿勢や、からだをどう動かしているかなどを細かく聞いてくださり、痛みがなぜ起きているか、どうすれば改善するかをわかりやすく説明くれたんです。以来、週3日、通うのが私の習慣になりました。その時々の状態に合ったケアをしていただけるので、整骨院に通うというよりプチスポーツサロンに行く感覚。毎回、気分爽快になり、スキップで帰宅するほどですよ。
ストレッチやダイエットの相談も安心
腰痛の改善に向け、筋肉の付け方などを細かく指導していただいたのをきっかけに、日常的なストレッチやダイエットのサポートもお願いしています。継続には自分の意思が大事なんですが、さぼるとすぐバレて指摘を受けるので(笑)、おかげで継続できている感じですね。
それに、単にやせるため、ではなく、健康に働き続けていくため、そして将来寝たきりにならないため、自分のからだときちんと向き合う意識を持つようになりました。
家族3人そして友人の頼れる“かかりつけ”
最近は娘もケガをきっかけにお世話になっています。うちの健康管理になくてはならない“かかりつけ”のような存在ですね。
筋肉や関節などにトラブルを抱えている知り合いにも、「行ってみたら」と教えてあげています。行った人全員が「すごくよかった!」と喜んでくれるので、私もうれしくて!これからも家族ともどもよろしくお願いしますね。
痛いときは治療、ふだんはメンテナンス。
状況に合ったサポートが信頼できます。
背骨のゆがみから腰痛が起きやすい体質をお持ちのため、定期的なケアに通院されています。骨や筋肉の仕組みや、痛みがなぜ起こるかを理解されてからは、ご自身でも積極的に生活習慣を改善。痛みが出にくいからだをキープしておられます。
こわいと思っていた「整復(矯正)」に感動
6年前、友人にすすめられて天王町接骨院に通うようになり、診療の方針や施術の技術には信頼をおいていました。4年ほど前、自宅に近い大船に大船ゆ~かり整骨院が新しくオープンしてくれたので、そのタイミングで転院し、今も定期的に通院しています。
通院のきっかけは、からだのメンテナンスの必要性を強く感じていたから。背骨に湾曲があるため、重心が乱れて慢性的に負担がかかる筋肉や関節があり、腰痛が起きやすいんです。
最初にその仕組みをくわしく説明していただき、そのうえで「整復」をすすめられました。あの頃は「矯正」と言っていたかな。すごくこわい印象があったのですが、やってもらうと、その後はすっきり。「3日後にマッサージに来てください」と言われ、その通りにすると本当に痛みがとれ、すっかり信頼を寄せるようになったんです。
納得して施術を受けられるから安心
施術していただいた後は、背骨が曲がっていることをすっかり忘れて生活できます。でも、そのうちまたバランスが崩れてくるんでしょうね。「腰痛の改善には腰だけではなく、つながっている筋肉との関係も大事」と教えていただいているので、「あ、また重心が乱れてきてるな」というのを自分で意識できるんです。
最近は月2回を目標に、自分のメンテナンスの日として通うようにしています。基本的には整復と電気、マッサージですが、いつもまったく同じ施術というわけではなく、その時々の症状に対し、よく話を聞いてくださり、それに合わせた治療や施術の方針を事前に説明していただけるので、安心して施術台にのれます。
自分のために生活のクセを改善
通院するようになって、自分自身が一番変わったのは、座るときに決して足を組まなくなったこと。腰痛には致命的と先生から指摘を受け、意識して改善しました。痛みが出にくくなったのと同時に、姿勢もよくなったと思います。これは大きいですね。
何のために働くのか?
みなさん、こんにちは!
株式会社アザース 代表の田邉健児(たなべけんじ)です。
当社の求人ホームページをご覧いただきありがとうございます。
このホームページは、ともに働く仲間と出会うために制作しました。
私は、この会社で柔道整復師・鍼灸師として働く皆さんにただ漫然と仕事をこなすのではなく、
この世界で信頼され、院長先生となり、多くに人に貢献できる治療家になって欲しいと
考えています。
今、柔整師・鍼灸師の業界は大きな変革期を迎えています。
院や店舗の数がコンビニを越えるほど増大し、競争が激しくなっています。
患者さんの意識や認識も一昔前とは全然違い、自分が信頼できる院や先生を探し、
確実な効果を求めています。
そんな時代に院長先生となるために必要なスキルは何だと思いますか?
それは、一つ目は安心して任せられる先生であると認識してもらう「ヒューマンスキル」、
二つ目は治せる技術という「テクニカルスキル」、
三つ目は院を運営していく「マネジメントスキル」です。
その3つのスキルを身につけて、時代の動きや流れに気づき、
対応できる人だけがこれからこの世界で活躍できるのです。
アザースに入ったメンバー全員必ずそのスキルを身につけて
この素晴らしい仕事に生涯携わってもらいたいと願っています
株式会社アザース 代表取締役 田邉 健児